初鱈

鱈はタラ科の寒海性の魚でマダラ、スケトウダラ、コマイなどがある。体長は一メートルを越すものもいる。下顎に一本の口髭があり、背鰭が三つに、尻鰭が二つに分かれていることが特徴。鱈は鯖よりも腐敗が速い。字体が表すように、鱈は北海道で初雪の降る頃に獲れる。鱈漁は産卵期の十二月から三月まで続く。このため初鱈はその年の初漁の恵みとして喜ばれた。初鱈や板取越ゆる雪の馬魚候「新類題句集」

季節: 
分類: