俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
鶯にけどらるゝなよ不性垣 | 小林一茶 | 春 | 文化11 | 1814 | |
鶯にわる智恵つけな山烏 | 小林一茶 | 春 | 文化11 | 1814 | |
鶯に仏の飯のけぶりけり | 小林一茶 | 春 | 文化11 | 1814 | |
鶯に嫌はれ給ふ御藪哉 | 小林一茶 | 春 | 文化11 | 1814 | |
鶯のぬからぬ顔や京の山 | 小林一茶 | 春 | 文化11 | 1814 | |
鶯のふい?田舎かせぎ哉 | 小林一茶 | 春 | 文化11 | 1814 | |
鶯の袖するばかり鳴にけり | 小林一茶 | 春 | 文化11 | 1814 | |
鶯やあのものといふやうな顔 | 小林一茶 | 春 | 文化11 | 1814 | |
鶯やかさい訛りもけさの空 | 小林一茶 | 春 | 文化11 | 1814 | |
鶯やくらまを下る小でうちん | 小林一茶 | 春 | 文化11 | 1814 |