俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
世中や蝶のくらしもいそがしき | 小林一茶 | 春 | 文化8 | 1811 | |
蝶とぶやしなのゝおくの草履道 | 小林一茶 | 春 | 文化8 | 1811 | |
つい?と常正月ややもめ蝶 | 小林一茶 | 春 | 文化7 | 1810 | |
とぶ蝶邪魔にもならぬけぶり哉 | 小林一茶 | 春 | 文化7 | 1810 | |
はづかしや卅日が来ても草のてふ | 小林一茶 | 春 | 文化7 | 1810 | |
はづかしや蝶はひら?常ひがん | 小林一茶 | 春 | 文化7 | 1810 | |
はづかしや蝶は暮行春もなき | 小林一茶 | 春 | 文化7 | 1810 | |
入相を合点したやら蝶のとぶ | 小林一茶 | 春 | 文化7 | 1810 | |
入相を合点してやとぶ小蝶 | 小林一茶 | 春 | 文化7 | 1810 | |
塗顔は乞食もす也てふす也 | 小林一茶 | 春 | 文化7 | 1810 |