俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
とぶ蝶に騒し比のともし哉 | 小林一茶 | 春 | 文化4 | 1807 | |
はつ蝶にまくしかけたる霰哉 | 小林一茶 | 春 | 文化4 | 1807 | |
蝶おり?馬のぬれ足ねぶる也 | 小林一茶 | 春 | 文化4 | 1807 | |
蝶とぶや小草見ても一人口 | 小林一茶 | 春 | 文化4 | 1807 | |
蝶飛で鼠の栖荒にけり | 小林一茶 | 春 | 文化4 | 1807 | |
あだしのに蝶は罪なく見ゆる也 | 小林一茶 | 春 | 文化3 | 1806 | |
うつゝなの人の迷ひや野べの蝶 | 小林一茶 | 春 | 文化3 | 1806 | |
かつしかや雪隠の中も春のてふ | 小林一茶 | 春 | 文化3 | 1806 | |
すい?と蝶も嫌ひし都哉 | 小林一茶 | 春 | 文化3 | 1806 | |
みよしのは蝶のためにも都哉 | 小林一茶 | 春 | 文化3 | 1806 |