俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
毒水を咒ふやうな小てふ哉 | 小林一茶 | 春 | 文化13 | 1816 | |
湯入衆の頭かぞへる小てふ哉 | 小林一茶 | 春 | 文化13 | 1816 | |
猫の子の命日をとぶ小てふ哉 | 小林一茶 | 春 | 文化13 | 1816 | |
目黒へはこちへ?と小てふ哉 | 小林一茶 | 春 | 文化13 | 1816 | |
石なごの一二三を蝶の舞にけり | 小林一茶 | 春 | 文化13 | 1816 | |
蝶とぶや夫仏法の世中と | 小林一茶 | 春 | 文化13 | 1816 | |
蝶とぶや横明りなる流し元 | 小林一茶 | 春 | 文化13 | 1816 | |
蝶とぶや茶売さ湯うり野酒売 | 小林一茶 | 春 | 文化13 | 1816 | |
蝶とぶや草葉の陰も湯がわくと | 小林一茶 | 春 | 文化13 | 1816 | |
がむしやらの犬とも遊ぶ小てふ哉 | 小林一茶 | 春 | 文化12 | 1815 |