俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
次の夜は蛍痩せたり籠の中 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
竹垣の外飛ぶ雨の蛍哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
葉隠れて蛍飛ぶなり竹の雨 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
蛍飛ぶ宿へ帰りぬ白拍子 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
蛍飛ぶ背戸の小橋を渡りけり | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
豆腐屋の門に夜とぶ縄哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
たそがれの川上遠く蛍飛ぶ | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
ふわふわと蛍一つの闇夜かな | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
大蛍ものすごき夜のけしき哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
板塀にそふて飛び行く蛍哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 |