俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
順礼の蚤やくりから谷へとぶ | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
としよりも蚤を追ふ目はかすまぬか | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
とんだ蚤かくれて人をはかるかよ | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
でく?と蚤まけせぬや田舎猫 | 小林一茶 | 夏 | 文政4 | 1821 | |
我宿は蚤捨藪のとなり哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政4 | 1821 | |
湖や山を見当に蚤およぐ | 小林一茶 | 夏 | 文政4 | 1821 | |
猫の蚤はら?戻る夜さり哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政4 | 1821 | |
蚤蠅も達者で留主をし居るか | 小林一茶 | 夏 | 文政4 | 1821 | |
寝莚や鼠の蚤の降り所 | 小林一茶 | 夏 | 文政3 | 1820 | |
芝原にこすり付るや猫の蚤 | 小林一茶 | 夏 | 文政3 | 1820 |