俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
松の木に提灯さげて夕涼み | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
うたてやなわれも老木の下涼 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
松の木を叩いてまはるすゝみかな | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
かしこまる玉座の前のすゞみ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
松島に目のくたびれしすゝみかな | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
なき人を相手にかたるすゝみ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
松島に足ぶらさげる涼みかな | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
なき人を相手にほしきすゝみ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
松島の闇を見てゐる涼みかな | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
ふわふわとなき魂こゝに来て涼め | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 |