俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
盗人の鎖おろし行涼みかな | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
石の上に人あり茶あり夕涼 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
秀吉の頼朝なぶる涼み哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
苫に立ちて帆をつかまえる涼み哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
松島に足ぶらさげる涼みかな | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
なき人を相手にほしきすゝみ哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
松島の闇を見てゐる涼みかな | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
ふわふわとなき魂こゝに来て涼め | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
根岸かな琴にもたれて端涼ミ | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
みちのくへ涼みに行くや下駄はいて | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 |