俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
すゞみがてら君を送らんそこら迄 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
二文投げて寺の椽借る涼み哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
五六町空に上りてすゞみかな | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
分捕の軍艦見ゆる涼みかな | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
商人やしばらく涼む橋の上 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
夕されば皆屋根に出る涼み哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
夕涼み仲居に文字を習はする | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
夕涼月欄干にのぼりけり | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
子は寝たり飯はくふたり夕涼 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
山伏の笈に雲おく凉み哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 |