俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
藪川や緑青浮む秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
金持の板塀高し秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
秋の風われを相手に吹きにけり | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
肥肉の目には見ゆれど秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
秋の風牡丹の梦もなかりけり | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
背に吹くや五十四郡の秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
秋風に兀ても昔女かな | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
蕗の葉のやぶるゝ音や秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
秋風に生れてさすが男哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
象潟の海にかはりて秋の風 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 |