俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
行灯を松につるして小夜ぎぬた | 小林一茶 | 秋 | 文政2 | 1819 | |
行灯を畑に居へて砧かな | 小林一茶 | 秋 | 文政2 | 1819 | |
衣打槌の下より吉の川 | 小林一茶 | 秋 | 文政2 | 1819 | |
雨の夜やつい隣なる小夜ぎぬた | 小林一茶 | 秋 | 文政2 | 1819 | |
鳴しかも母や恋しき小夜ぎぬた | 小林一茶 | 秋 | 文政2 | 1819 | |
はた?ははゝが砧としられけり | 小林一茶 | 秋 | 文政2 | 1819 | |
はゝ木々の入の入り也小夜ぎぬた | 小林一茶 | 秋 | 文政2 | 1819 | |
尻べたで真似をする也小ぎぬた | 小林一茶 | 秋 | 文政2 | 1819 | |
小夜砧うつや隣の其隣 | 小林一茶 | 秋 | 文政1 | 1818 | |
我家一里そこらぞ夕砧 | 小林一茶 | 秋 | 文政1 | 1818 |