俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
唐の吉野もかくや小夜ぎぬた | 小林一茶 | 秋 | 文化6 | 1809 | |
松竹は昔?のきぬた哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化6 | 1809 | |
みよしのゝ古き夜さりを砧哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化3 | 1806 | |
けぶり立松立そして砧哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化2 | 1805 | |
みちのくの鬼の栖も砧哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化2 | 1805 | |
新しい家も三ツ四きぬた哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化2 | 1805 | |
梟も役にして来る砧哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化2 | 1805 | |
浅山や砧の後もなつかしき | 小林一茶 | 秋 | 文化2 | 1805 | |
麻衣打程づゝの雨夜哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化2 | 1805 | |
ちり塚も夜はうつくしき砧哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 |