俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
折松も衣うつ夜のたそく哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化8 | 1811 | |
梟が高みで笑ふ砧かな | 小林一茶 | 秋 | 文化8 | 1811 | |
なでしこの一花咲ぬ小夜ぎぬた | 小林一茶 | 秋 | 文化7 | 1810 | |
古郷や寺の砧も夜の雨 | 小林一茶 | 秋 | 文化7 | 1810 | |
古郷や母の砧のよわり様 | 小林一茶 | 秋 | 文化7 | 1810 | |
君が代や牛かひが笛小夜砧 | 小林一茶 | 秋 | 文化7 | 1810 | |
小夜砧とばかり寝ももつたいな | 小林一茶 | 秋 | 文化7 | 1810 | |
恋猫の片顔見ゆる小夜砧 | 小林一茶 | 秋 | 文化7 | 1810 | |
此月に始てしまん下手ぎぬた | 小林一茶 | 秋 | 文化7 | 1810 | |
直そこのわか松諷ふきぬた哉 | 小林一茶 | 秋 | 文化7 | 1810 |