俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
小夜砧見かねて猫のうかれけり | 小林一茶 | 秋 | 文化13 | 1816 | |
小夜砧見かねて猫もうかれけり | 小林一茶 | 秋 | 文化13 | 1816 | |
草の戸も衣打石はありにけり | 小林一茶 | 秋 | 文化13 | 1816 | |
どたばたは婆ゝが砧としられたり | 小林一茶 | 秋 | 文化12 | 1815 | |
小夜砧妹が茶の子の大きさよ | 小林一茶 | 秋 | 文化12 | 1815 | |
山住や僧都が打もさよ砧 | 小林一茶 | 秋 | 文化12 | 1815 | |
苔衣わざと敲て仕廻けり | 小林一茶 | 秋 | 文化12 | 1815 | |
草の戸も衣打石は持にけり | 小林一茶 | 秋 | 文化12 | 1815 | |
うぢ山や木魚の外も小夜砧 | 小林一茶 | 秋 | 文化11 | 1814 | |
坂はてる鈴鹿は雨の小夜砧 | 小林一茶 | 秋 | 文化11 | 1814 |