俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
旅人の顔洗ひ居る清水哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治31 | 1898 | |
汗臭き手拭洗ふ清水哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治31 | 1898 | |
浅く見えて杓の届かぬ清水哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治31 | 1898 | |
清水引く茶店の庭の筧哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治31 | 1898 | |
清水引て庭に滝あり山の宿 | 正岡子規 | 夏 | 明治30 | 1897 | |
監獄にあたら流れ込む清水哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治30 | 1897 | |
石垣に仏彫る寺の清水哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治30 | 1897 | |
脛入れて短く見ゆる清水哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治30 | 1897 | |
酒冷す清水に近く小店あり | 正岡子規 | 夏 | 明治30 | 1897 | |
釵を落して深き清水かな | 正岡子規 | 夏 | 明治30 | 1897 |