俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
暑き日よ忘るゝ草を植てさい | 小林一茶 | 夏 | 文政2 | 1819 | |
白山の雪きら?と暑かな | 小林一茶 | 夏 | 文政2 | 1819 | |
稲の葉に忝さのあつさ哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政2 | 1819 | |
米国の上々吉の暑さかな | 小林一茶 | 夏 | 文政2 | 1819 | |
あゝ暑し何に口明くばか烏 | 小林一茶 | 夏 | 文政2 | 1819 | |
あら暑し今来た山を寝て見れば | 小林一茶 | 夏 | 文政2 | 1819 | |
なを暑し今来た山を寝て見れば | 小林一茶 | 夏 | 文政2 | 1819 | |
あらあつし?と寝るを仕事哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政1 | 1818 | |
しなの路の山が荷になる暑哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政1 | 1818 | |
べら坊に日の長い哉暑い哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政1 | 1818 |