俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
朝?やけふは何の日ほとゝぎす | 小林一茶 | 夏 | 文化7 | 1810 | |
正月は似せてもよいぞ時鳥 | 小林一茶 | 夏 | 文化7 | 1810 | |
汝らもとしとり直せ時鳥 | 小林一茶 | 夏 | 文化7 | 1810 | |
用なしは我と葎ぞ時鳥 | 小林一茶 | 夏 | 文化7 | 1810 | |
翌の夜は小ばやく頼む時鳥 | 小林一茶 | 夏 | 文化7 | 1810 | |
若い衆にきらはれ給ふほとゝぎす | 小林一茶 | 夏 | 文化7 | 1810 | |
郭公木を植るとてしかる也 | 小林一茶 | 夏 | 文化7 | 1810 | |
時鳥声をかけたか御伐木 | 小林一茶 | 夏 | 文化6 | 1809 | |
時鳥爰を去事遠からず | 小林一茶 | 夏 | 文化6 | 1809 | |
時鳥田のない国の見事也 | 小林一茶 | 夏 | 文化6 | 1809 |