俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
三文の雪で家内祝ひ哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政8 | 1825 | |
夏降れば雪も秤にかゝる也 | 小林一茶 | 夏 | 文政7 | 1824 | |
烏氷納すまして朝寝哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政7 | 1824 | |
かた氷見るばかりでも祝ひ也 | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
けふはとてしなのゝ雪の売られけり | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
つゝがなく氷納てぐす寝哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
ものどもや氷一欠見ていはふ | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
下に居よ?と御用の氷かな | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
拝領を又はいれうの氷哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 | |
渓の氷貢にもれて安堵顔 | 小林一茶 | 夏 | 文政5 | 1822 |