俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
宇治を人にしれとや炭をやく | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
あの月をとつてくれろと泣子哉 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
かれ霜の蕪一本宝かな | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
藪入やうらから拝む亦打山 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
とけ際に立て見る也比良の雪 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
火ともして生おもしろき夜寒哉 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
長?の留主にあかぬ庵の蚤 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
棒つきが袖よそれ?かきつばた | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
霜がれや路通乞食に笠かさん | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |
若い声と云れうばかり寒念仏 | 文化10 | 1813 | 小林一茶 |