俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
百日紅咲くや真昼の閻魔堂 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
石塔の上にこぼれぬ百日紅 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
赤々と百日紅の旱かな | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
酒好の昼から飲むや百日紅 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
野の中の小寺や百日紅咲けり | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
雨乞のしるしも見えず百日紅 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
てらてらと百日紅の旱かな | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
まぎれなき百日紅や森の中 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
世の中やひとり花咲く百日紅 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
半里さきに見ゆや庄屋の百日紅 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 |