俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
世に住でむりにとかすや門の雪 | 小林一茶 | 春 | |||
雪どけや竹は雀の十五日 | 小林一茶 | 春 | |||
人のする形に曲るや雪げ水 | 小林一茶 | 春 | |||
雪どけや門は雀の十五日 | 小林一茶 | 春 | |||
六尺の紺の暖簾を雪げ哉 | 小林一茶 | 春 | |||
雪の道片?とけて置にけり | 小林一茶 | 春 | |||
十ばかり鍋うつく伏せる雪げ哉 | 小林一茶 | 春 | |||
雪汁の小家に曲るかきね哉 | 小林一茶 | 春 | |||
十ばかり鍋うつむけて雪げ哉 | 小林一茶 | 春 | |||
雪解てけふは用なき山家哉 | 小林一茶 | 春 |