メインコンテンツに移動
 »
Show Navigation
Hide Navigation
  • 俳人一覧
  • 俳句一覧
  • 季節一覧
  • 季語一覧
  • 俳句について
  • 用語集
  • Contact Us

現在地

Home » 季語 » 蠅

蠅

  • 蟾
  • 蠍

夏、食べ物などにたかる羽を持った虫。うるさくて、不潔ということで嫌われる。蠅叩きや蠅取紙などで駆除する。

季節: 
夏, 三夏
分類: 
動物
alias: 
家蝿, 金蝿, 銀蝿, 縞蝿, 青蝿, 黒蝿, 蝿の声

季語蠅の俳句

俳句 作者 季節 分類 和暦 西暦
我家へもどりて居るや門の蠅 小林一茶 夏 文政7 1824
打れても?来るや膝の蠅 小林一茶 夏 文政7 1824
から紙のもやうになるや蠅の屎 小林一茶 夏 文政6 1823
むれる蠅皺手に何の味がある 小林一茶 夏 文政6 1823
人有れば蠅あり仏ありにけり 小林一茶 夏 文政6 1823
客人のおきみやげ也門の蠅 小林一茶 夏 文政6 1823
耳たぼに蠅が三疋とまりけり 小林一茶 夏 文政6 1823
とく逃よにげよ打たれなそこの蠅 小林一茶 夏 文政5 1822
なぐさみに猫がとる也窓の蠅 小林一茶 夏 文政5 1822
なぐさみに蠅などとるや庵の猫 小林一茶 夏 文政5 1822

ページ

  • « 先頭
  • ‹ 前
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 次 ›
  • 最終 »
Displaying 21 - 30 of 120

本日:

  • 俳句一覧
  • 薫風や千山の緑寺一つ
  • 春の果
  • 水中り
  • 乞食子よ膝の上迄けさの霜

最近の参照:

  • 薫風や千山の緑寺一つ
  • 高木晴子
  • 山うどの山出て市は日傘哉
  • おぼたんや刀預る畠門
  • 俳句一覧

Scroll to the top