俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
雀らがざぶ ?浴る甘茶哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政1 | 1818 | |
へぼ蜂が孔雀気どりや花御堂 | 小林一茶 | 夏 | 文政1 | 1818 | |
子どもらも天窓に浴る甘茶哉 | 小林一茶 | 夏 | 文政1 | 1818 | |
御仏のう月八日や赤い花 | 小林一茶 | 夏 | 文政1 | 1818 | |
御仏や乞食丁にも御誕生 | 小林一茶 | 夏 | 文政1 | 1818 | |
御指に銭が一文たん生仏 | 小林一茶 | 夏 | 文化13 | 1816 | |
誕生仏お月さまいくつおしやるげな | 小林一茶 | 夏 | 文化13 | 1816 | |
門前の爺が作て灌仏ぞ | 小林一茶 | 夏 | 文化13 | 1816 | |
鶯がほゝと覗くや花御堂 | 小林一茶 | 夏 | 文化13 | 1816 | |
雀子がざく?浴る甘茶哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化12 | 1815 |