俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
真黒な大入道の日傘哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化11 | 1814 | |
八九間柳を去て日傘哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化8 | 1811 | |
雨笠も日笠もあなた任せ哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化8 | 1811 | |
僧正が野糞遊ばす日傘哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化1 | 1804 | |
あばら家に入ると見へしよ日傘 | 小林一茶 | 夏 | 文化1 | 1804 | |
下京の朝飯時を日傘哉 | 小林一茶 | 夏 | 文化1 | 1804 | |
夫なしにけふなれしよ日傘 | 小林一茶 | 夏 | 享和3 | 1803 | |
山おろし泊瀬の木間を日傘 | 小林一茶 | 夏 | 享和3 | 1803 | |
木母寺が見ゆる?と日傘哉 | 小林一茶 | 夏 | 享和3 | 1803 | |
青山を始て見たる日傘哉 | 小林一茶 | 夏 | 享和3 | 1803 |