俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
花うりのかざりにちるや今朝の露 | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 | |
若へ衆のむりに受たる夜露哉 | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 | |
茶土瓶やあゝ?一盃秋の露 | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 | |
蓮の露仏の身には甘からん | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 | |
行秋や畠の稲も秋の露 | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 | |
逆さまのせうじんするや草の露 | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 | |
野の馬の天窓干也秋の露 | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 | |
釣鐘は草に咲せて石の露 | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 | |
露ちるやかき集たる米と砂 | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 | |
露ちるや五十以上の旅人衆 | 小林一茶 | 秋 | 文政3 | 1820 |