メインコンテンツに移動
Show Navigation
Hide Navigation
俳人一覧
俳句一覧
季節一覧
季語一覧
俳句について
用語集
Contact Us
現在地
Home
»
季語
»
長閑
長閑
長薯
門打
春の日ののんびりとしたさまをいう。日も長くなり、時間もゆるやかに過ぎるように感じる。
季節:
春
,
三春
分類:
時候
alias:
のどけし
,
のどやか
,
のどかさ
,
のんどり
,
駘蕩
季語長閑の俳句
俳句
作者
季節
分類
和暦
西暦
長閑さや去年の枕はどの木根
小林一茶
春
文化1
1804
長閑しや去年の枕はどの木根
小林一茶
春
文化1
1804
長閑しや雨後の畠の朝煙り
小林一茶
春
寛政7
1795
長閑や雨後の縄ばり庭雀
小林一茶
春
寛政7
1795
長閑しや隣にはとき洗ひ衣
小林一茶
春
寛政5
1793
長閑さや垣間を覗く山の僧
小林一茶
春
ページ
« 先頭
‹ 前
1
2
3
4
5
6
7
8
Scroll to the top
haiku