俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
又もとの井戸に飛び込む蛙哉 | 正岡子規 | 春 | 明治27 | 1894 | |
声に皆なつてかわすの水田哉 | 正岡子規 | 春 | 明治27 | 1894 | |
声高に痩田の水の蛙哉 | 正岡子規 | 春 | 明治27 | 1894 | |
古井戸の底にかはづの死骸かな | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
名所に住んでつたなき蛙哉 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
宵闇や蛙とびつく牛の足 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
戸の口にたて出されたる蛙かな | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
新田に声うす塩の蛙哉 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
春もはや蛙鳴くなり手水鉢 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
枝蛙利休の窓に上りけり | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 |