俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
右へなびき左へなびく蚊遣かな | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
唐人の煙たかりたる蚊遣りかな | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
文机の下を這ひ出る蚊遣哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
方丈を蚊遣の煙這ひめくる | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
物うつす筆に蚊遣の煙かな | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
蚊遣火や暮れて馬子帰ること遅し | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
関守が火鉢にくべる蚊遣哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
風吹て蚊遣にけふる小村哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
鬼婆々の泪見せたる蚊遣哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
何思ふ姿あらはす蚊遣哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 |