俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
灯ともせば既に蟲なく夕哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治30 | 1897 | |
窓の灯の草にうつりて虫の聲 | 正岡子規 | 秋 | 明治30 | 1897 | |
虫鳴や俳句分類の進む夜半 | 正岡子規 | 秋 | 明治30 | 1897 | |
旅に迷ふ心細さを虫の聲 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
町荒れて家まばら也虫の聲 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
萩が枝に蟲籠吊つて聞きにけり | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
萩が根も芒かもとも虫の聲 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
虫の名は知らず虫聞く男ども | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
虫鳴くや人少し野の停車場 | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 | |
蟲籠やこちらで鳴けばあちらでも | 正岡子規 | 秋 | 明治29 | 1896 |