俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
蓬莱のうしろの壁を漏る日哉 | 正岡子規 | 明治30 | 1897 | ||
蓬莱や上野の山と相對す | 正岡子規 | 明治30 | 1897 | ||
蓬莱にすこしなゐふる夜中哉 | 正岡子規 | 明治29 | 1896 | ||
蓬莱に俳句の神を祭らんか | 正岡子規 | 明治29 | 1896 | ||
蓬莱の小く見ゆる書院かな | 正岡子規 | 明治29 | 1896 | ||
蓬莱の陰や鼠のさゝめ言 | 正岡子規 | 明治29 | 1896 | ||
蓬莱の麓に寐たる夫婦かな | 正岡子規 | 明治29 | 1896 | ||
鶏ないて蓬莱の山明けんとす | 正岡子規 | 明治29 | 1896 | ||
包みたるものには根松藪柑子 | 正岡子規 | 明治28 | 1895 | ||
蓬莱に喰ひたきものもなかりけり | 正岡子規 | 明治28 | 1895 |