俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
晩鐘や簪の花のちりかゝる | 正岡子規 | 春 | 明治27 | 1894 | |
流れ行く大盃の落花哉 | 正岡子規 | 春 | 明治27 | 1894 | |
紙にうけて落花を包む禿哉 | 正岡子規 | 春 | 明治27 | 1894 | |
くれかゝる春はきよせし落花哉 | 正岡子規 | 春 | 明治26 | 1893 | |
馬車二輌落花の風にかけり行 | 正岡子規 | 春 | 明治25 | 1892 | |
落花樹にかへれど人の行へ哉 | 正岡子規 | 春 | 明治20 | 1887 | |
干傘のひつくりかへる落花かな | 阿部みどり女 | 春 |