メインコンテンツに移動
 »
Show Navigation
Hide Navigation
  • 俳人一覧
  • 俳句一覧
  • 季節一覧
  • 季語一覧
  • 俳句について
  • 用語集
  • Contact Us

現在地

Home » 季語 » 花吹雪

花吹雪

  • 花合歓
  • 花咲月

季語花吹雪の俳句

俳句 作者 季節 分類 和暦 西暦
横に吹く落花の雪や杉の前 正岡子規 春 明治33 1900
馬一騎嵐の花のみだれ哉 正岡子規 春 明治27 1894
山里や人もなき夜の花ふゝき 正岡子規 春 明治26 1893
山里や月もなき夜の花吹雪 正岡子規 春 明治26 1893
我庭や上野の花の花吹雪 正岡子規 春 明治26 1893
朱の鞍や花の吹雪の馬つなぎ 正岡子規 春 明治26 1893
牛の背や鹿の子まだらの花吹雪 正岡子規 春 明治26 1893
牛島や牛帰る頃の花吹雪 正岡子規 春 明治26 1893
簑笠や花の吹雪の渡し守 正岡子規 春 明治26 1893
Displaying 1 - 9 of 9

花吹雪 の別名

季語 季節 分類 alias
落花 春, 晩春 植物 花散る, 散る桜, 花吹雪, 桜吹雪, 飛花, 花屑, 花の塵, 花埃, 散る花, 花の滝

本日:

  • 俳句一覧
  • 俳人一覧
  • 水晶のいはほに蔦の錦かな
  • 繭
  • 山吹や腰にさしたる馬杓子

最近の参照:

  • 青茄子
  • 妹に七夕星を教へけり
  • 桜蘂降る
  • 大空に 長き能登あり お花畑
  • 日本の年がおしいかおろしや人

Scroll to the top
haiku