俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
五六日居過す門や草の花 | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
草花や行よい門のいく所 | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
雨落に生へ合せたり草花 | 小林一茶 | 秋 | 文化1 | 1804 | |
けふも死に近き入りて草の花 | 小林一茶 | 秋 | 享和3 | 1803 | |
やけ石のこけ重りて草の花 | 小林一茶 | 秋 | 享和3 | 1803 | |
昔?妻こもりしよ草の花 | 小林一茶 | 秋 | 享和3 | 1803 | |
洪水をことともせぬや草の花 | 小林一茶 | 秋 | 享和3 | 1803 | |
草花をかこつけにして里居哉 | 小林一茶 | 秋 | 享和3 | 1803 |