俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
花芥子の開くや遅き散るや疾き | 正岡子規 | 夏 | 明治28 | 1895 | |
一畝は誰が散らして芥子の花 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
上り帆のうしろに近し芥子の花 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
家三ツ四ツ花芥子見えぬ古戦場 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
故郷の畑に散りけり芥子の花 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
明寺や葎まじりの芥子の花 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
来年は台場や出来ん芥子の花 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
汽車道の此頃出来ぬ芥子の花 | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
芥子の花悟らぬ内に散りにけり | 正岡子規 | 夏 | 明治27 | 1894 | |
心中の沙汰は誠か芥子の花 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 |