俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
川蝉ノ魚ヲ覗フ柳カナ | 正岡子規 | 夏 | 明治35 | 1902 | |
御庭池川セミ去ツテ鷺来ル | 正岡子規 | 夏 | 明治35 | 1902 | |
柳伐テ川セミ遂ニ来ズナリヌ | 正岡子規 | 夏 | 明治35 | 1902 | |
柳伐テ川セミ魚ヲ取ラズナリヌ | 正岡子規 | 夏 | 明治35 | 1902 | |
翡翠や芙蓉の枝に羽つくろひ | 正岡子規 | 夏 | 明治35 | 1902 | |
翡翠の魚捕へたる水浅し | 正岡子規 | 夏 | 明治32 | 1899 | |
池やあらん川せみ土手を越えて飛ぶ | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
翡翠や小魚をくはへ飛て行 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
翡翠や芦間隠れの捨小舟 | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 | |
芦二三本杭に翡翠を画きたり | 正岡子規 | 夏 | 明治29 | 1896 |