俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
秋の山北を固めの砦かな | 正岡子規 | 秋 | 明治33 | 1900 | |
秋の山半腹に本社社務所など | 正岡子規 | 秋 | 明治33 | 1900 | |
若松の城を圍みて秋の山 | 正岡子規 | 秋 | 明治33 | 1900 | |
雲めぐる岩の柱や秋の山 | 正岡子規 | 秋 | 明治33 | 1900 | |
半腹に古き宮あり秋の山 | 正岡子規 | 秋 | 明治33 | 1900 | |
崖に倚る塔や伽藍や秋の山 | 正岡子規 | 秋 | 明治33 | 1900 | |
國境の棒杭立つや秋の山 | 正岡子規 | 秋 | 明治32 | 1899 | |
石門をくゝりぬけたり秋の山 | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 | |
絶頂に城搆へたり秋の山 | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 | |
閑古鳥死んで淋しや秋の山 | 正岡子規 | 秋 | 明治31 | 1898 |