メインコンテンツに移動
 »
Show Navigation
Hide Navigation
  • 俳人一覧
  • 俳句一覧
  • 季節一覧
  • 季語一覧
  • 俳句について
  • 用語集
  • Contact Us

現在地

Home » 季語 » 煤掃

煤掃

  • 煤払
  • 煤湯

季語煤掃の俳句

俳句 作者 季節 分類 和暦 西暦
煤はきや払ひ出しけり柱疵 小林一茶 冬 文政7 1824
煤取て錠をおろして旅かせぎ 小林一茶 冬 文政7 1824
人並や庵も夜なべのすゝ払い 小林一茶 冬 文政6 1823
市神や 呑くふのみの すゝ払い 小林一茶 冬 文政6 1823
御持仏や肩衣かけて煤をはく 小林一茶 冬 文政6 1823
掃煤のはく程黒き畳哉 小林一茶 冬 文政6 1823
煤さはぎぱたり過て朝御灯 小林一茶 冬 文政6 1823
煤はきや東は赤い日の出空 小林一茶 冬 文政6 1823
煤過やぞろりととぼる朱?燭 小林一茶 冬 文政6 1823
煤竹仏の顔も一なぐり 小林一茶 冬 文政5 1822
  • ‹ 前
  • 全 12 ページ中 2 ページ目
  • 次 ›
Displaying 11 - 20 of 118

本日:

  • 夏草や嵯峨に美人の墓多し
  • 河骨
  • 酢漿の花
  • 山吹の花の雫やよべの雨
  • 蝿一つ二つ寝蓙の見事也

最近の参照:

  • 不二ひとつうづみ残して若葉かな
  • 室生犀星
  • 庚申薔薇
  • 与謝蕪村
  • 挟虫

Scroll to the top
haiku