炎風 炭俵 日本に古くからある暖房器具。近頃は電気炬燵がほとんどだが、昔は、床を切って炉を設け櫓を据えて蒲団をかけ暖を取った。また櫓の中に火種をいれた中子を置いて、蒲団をかぶせたものを置炬燵と言った。 季節: 冬, 三冬分類: 生活alias: 掘炬燵, 置炬燵, 敷炬燵, 切炬燵, 電気炬燵, 炬燵櫓, 炬燵蒲団, 炬燵切る, 炬燵張る, 炬燵開く, 炬燵板