俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
外?はこたつに寝るや伏見舟 | 小林一茶 | 冬 | 文政1 | 1818 | |
夜嵐や人巨燵に伏見舟 | 小林一茶 | 冬 | 文政1 | 1818 | |
斯う寝るも我が巨燵ではなかりけり | 小林一茶 | 冬 | 文政1 | 1818 | |
降雪の舟に仕込し巨燵哉 | 小林一茶 | 冬 | 文政1 | 1818 | |
へらず口のみ上りけり常巨燵 | 小林一茶 | 冬 | 文化14 | 1817 | |
むだな身のあら恥かしや常巨燵 | 小林一茶 | 冬 | 文化14 | 1817 | |
乞食を通れといふ火燵哉 | 小林一茶 | 冬 | 文化14 | 1817 | |
大名は濡れ通るを巨燵哉 | 小林一茶 | 冬 | 文化14 | 1817 | |
順礼に唄損さする巨燵哉 | 小林一茶 | 冬 | 文化14 | 1817 | |
前の世によい種蒔て巨燵哉 | 小林一茶 | 冬 | 文化10 | 1813 |