俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
聞てゐて涼しや闇の雨三更 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
すゝしさを砕けてちるか滝の玉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
涼しさや目高追はへる女の子 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
涼しさや知らぬ顔さへ同じ国 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
すゝしさの数は見えけり千松島 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
涼しさのほのめく闇や千松島 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
背にうけて朝日すゝしや山の上 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
ちろちろと焚火すゞしや山の宿 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
ちろちろと焚火涼しや山の家 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
涼しさや石碑の数も何木立 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 |