俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
初秋の房州の雜魚くふて來よ | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
初秋の柳が末の湯島かな | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
初秋の石壇高し杉木立 | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
初秋や三人つれだちてそこらあたり | 正岡子規 | 秋 | 明治27 | 1894 | |
初秋や梢に語る松つくり | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
初秋や背戸を流るゝ最上河 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
初秋に大事がらるゝ宿り哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
初秋の一日さひしき暑さ哉 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
初秋の空から出たり帆掛船 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 | |
初秋の空より出たり帆掛船 | 正岡子規 | 秋 | 明治26 | 1893 |