俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
葡萄酒の徳利にいけん杜若 | 明治26 | 1893 | 正岡子規 |
旅僧よ鮓魚といはず参られよ | 明治26 | 1893 | 正岡子規 |
夕風に一山なびく薄哉 | 明治26 | 1893 | 正岡子規 |
切り捨てゝ心しづめん糸柳 | 明治26 | 1893 | 正岡子規 |
古沼に鷺も動かず秋の雨 | 明治26 | 1893 | 正岡子規 |
山をこす提灯もあり帰る雁 | 明治26 | 1893 | 正岡子規 |
秋風よ命ばかりは吹きのこせ | 明治26 | 1893 | 正岡子規 |
鶯や琴柱はつれて逃て行 | 明治26 | 1893 | 正岡子規 |
ものいはぬ座頭にくしや京扇 | 明治26 | 1893 | 正岡子規 |
小娘も畑うつ頃や桃の花 | 明治26 | 1893 | 正岡子規 |