メインコンテンツに移動
 »
Show Navigation
Hide Navigation
  • 俳人一覧
  • 俳句一覧
  • 季節一覧
  • 季語一覧
  • 俳句について
  • 用語集
  • Contact Us

現在地

ホーム
Displaying 14701 - 14710 of 20673
俳句 wareki year 作者
真黒な蝶の狂ひや雲の峯 明治26 1893 正岡子規
傾城の重ね着苦し汗の玉 明治26 1893 正岡子規
胡蝶三つ二つ一つに分れけり 明治26 1893 正岡子規
船路さて行けとも行けとも雲の峯 明治26 1893 正岡子規
隣からともしのうつるはせを哉 明治26 1893 正岡子規
くりかへし数へて涼し千松島 明治26 1893 正岡子規
杉木立土につく手のうらすゝし 明治26 1893 正岡子規
花咲てけふや飛鳥の花七日 明治26 1893 正岡子規
春風に顔ならべけり燕の子 明治26 1893 正岡子規
窓あけて寝さめ凉しや檐の雲 明治26 1893 正岡子規
  • ‹ 前
  • 全 2068 ページ中 1471 ページ目
  • 次 ›
Displaying 14701 - 14710 of 20673

本日:

  • 絶頂の城たのもしき若葉かな
  • 甘酒も飴湯も同じ樹陰かな
  • 末枯野
  • 山畑や物種栽る五月晴
  • 正岡子規

最近の参照:

  • 雁ども帰る家をば持たげな
  • 松を伐てうれし小菊に旭のあたる
  • 山畑や物種栽る五月晴
  • 痩畑や物種栽うる五月晴
  • 末枯野

Scroll to the top
haiku