メインコンテンツに移動
 »
Show Navigation
Hide Navigation
  • 俳人一覧
  • 俳句一覧
  • 季節一覧
  • 季語一覧
  • 俳句について
  • 用語集
  • Contact Us

現在地

ホーム
Displaying 14671 - 14680 of 20673
俳句 wareki year 作者
郭公只一声の夜明哉 明治26 1893 正岡子規
捨草鞋野菊しかれて一盛り 明治26 1893 正岡子規
けふをこそ限りなるべきあつさ哉 明治26 1893 正岡子規
義仲のうれしがりけり紅牡丹 明治26 1893 正岡子規
松島の事はかりいふあつさ哉 明治26 1893 正岡子規
夏山を廊下づたひの温泉哉 明治26 1893 正岡子規
我もいざ焼野の雉に音をそへん 明治26 1893 正岡子規
下草にくひ入る牛や夏木立 明治26 1893 正岡子規
夏柳吹く程吹て静かなり 明治26 1893 正岡子規
雛棚を見ながら寝入る小供哉 明治26 1893 正岡子規
  • ‹ 前
  • 全 2068 ページ中 1468 ページ目
  • 次 ›
Displaying 14671 - 14680 of 20673

本日:

  • 俳人一覧
  • 代馬
  • 季語一覧
  • 絶頂の城たのもしき若葉かな
  • 甘酒も飴湯も同じ樹陰かな

最近の参照:

  • 代馬
  • 俳人一覧
  • 季語一覧
  • 糸遊に結びつきたる煙哉
  • 逆髪忌

Scroll to the top