俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
世がよしや虫も鈴ふりはたをゝる | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
枯?゛や俵の山になく烏 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
春雨や夜さりも参る亦打山 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
菰簾ばたり?としぐれかな | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
門口を犬に預けて菊の花 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
子烏のうろ?とゝをかゝあ哉 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
蒲公は天窓そりけり更衣 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
門の雪汚れぬ先にとくきへよ | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
いざいそげ火も妙法を拵る | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
さぼてんやのつぺらぼうの秋の夕 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |