俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
赤い実を加た所が鶯ぞ | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
みちのくの鬼住里も桜かな | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
見てのみも福?しさよほかし綿 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
日の暮や芦の花にて子をまねく | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
甲斐信濃乙鳥のしらぬ里もなし | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
雀の子地蔵の袖にかくれけり | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
我梅はなんのけもなき冬至哉 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
身をつんでしれや焼野ゝきじの声 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
雛棚や雇たやうにとぶ小蝶 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
なむ大ひ?と明るいろり哉 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |