俳句 | wareki | year | 作者 |
---|---|---|---|
正面は乞食の窓ぞ梅の花 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
まふ蝶のこぼして行や鳩の豆 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
とび下手は庵の燕ぞ?よ | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
骨つぽい柴のけぶるをけさの春 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
下手虫ちよん?機をおりにけり | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
大天狗小天狗とて冬がれぬ | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
春の雨草を喰てもあそばるゝ | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
松間や少ありてもはつ空ぞ | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
金かんや南天もきる紙袋 | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |
昼顔や畠掘ても湯のけぶり | 文化11 | 1814 | 小林一茶 |