メインコンテンツに移動
 »
Show Navigation
Hide Navigation
  • 俳人一覧
  • 俳句一覧
  • 季節一覧
  • 季語一覧
  • 俳句について
  • 用語集
  • Contact Us

現在地

Home » 季語 » 麦蒔く

麦蒔く

  • 麦落雁
  • 麦藁笛

季語麦蒔くの俳句

俳句 作者 季節 分類 和暦 西暦
死下手や麦もしつけて夕木魚 小林一茶 冬 文化14 1817
ふだらくや岸うつ波で麦を蒔 小林一茶 冬 文化12 1815
下手蒔のむぎもよしのゝ郡哉 小林一茶 冬 文化12 1815
一掴み麦を蒔ぞよ門雀 小林一茶 冬 文化10 1813
一掴み麦を蒔たり堂の隅 小林一茶 冬 文化10 1813
梅の木の連に蒔たる麦菜種 小林一茶 冬 文化10 1813
麦蒔いて妻有寺としられけり 小林一茶 冬 文化10 1813
麦蒔いて松の下はく御寺哉 小林一茶 冬 文化3 1806
Displaying 1 - 8 of 8

麦蒔く の別名

季語 季節 分類 alias
麦蒔 冬, 初冬 生活 麦蒔く

本日:

  • なまり節
  • 地に落し葵踏み行く祭哉
  • 夏の川
  • ピクニック
  • 行春に手をひろげたる蕨哉

最近の参照:

  • 何事の一分別ぞ蝸牛
  • 夏の川
  • 行春に手をひろげたる蕨哉
  • 地に落し葵踏み行く祭哉
  • ピクニック

Scroll to the top