俳句 | 作者 | 季節 | 分類 | 和暦 | 西暦 |
---|---|---|---|---|---|
青田あり河在白帆画のことし | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
さゝ波や湖めぐらして青田哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
むさしのや青田の風の八百里 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
中をふむ人や青田の水車 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
八郎湖のへりを取りたる青田哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
夕風の見えてねぢれる青田哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
宙を踏む人や青田の水車 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
峠から見る段々の青田かな | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
日本の国ありがたき青田哉 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 | |
田から田へうれしさうなる水の音 | 正岡子規 | 夏 | 明治26 | 1893 |